NFT運用や制作、マーケティングに関する講演依頼・セミナー講師依頼・研修依頼

このページでは、NFT運用や制作、マーケティングに関する講演依頼、セミナー講師依頼、ワークショップ講師依頼を受け付けております。
これまでにコミュニティーを中心に、講演講師やセミナー登壇を行ってきました。
講演可能なテーマはNFTの概要説明や運用方法、導入方法やマーケティング手法など、さまざまな分野で対応可能です。
体験談をもとに具体的かつわかりやすい解説をモットーとしておりますので、ぜひお気軽にお声がけください。
※お問い合わせフォームを下部に用意しております。
セミナー・ワークショップ開催・登壇実績



【2022年】
9月 五反田スナックCandyで「NFTを始める会」を実施
11月〜12月 Web3の学校「NFTセミナー」を毎週実施
【2023年】
1月 マーチャントクラブ主催『NFTの真実 〜389日間取り組んできたからこそ判明したNFTの面白さや実例共有〜』
2月 マーチャントクラブ 埼玉支部主催『NFTによる資産競争 〜新時代を知ればお金・人ともっと仲良くなれる〜』
3月 マーチャントクラブ 海外支部主催『新時代におけるWeb3.0マーケティング 〜Web3住民が語るWebの未来〜』
公演演目
- NFT・Web3の概要説明
- NFTの作り方・売り方・買い方
- NFTマーケティング術
ご依頼料
- NFTの作り方・売り方・買い方:ワークショップ形式で1人あたり25,000円(税抜き) 最大3時間で直接指導に対応(別途交通費)
- 公演・登壇料(40人未満の場合):1人あたり25,000円+交通費
- 公演・登壇料(40人以上の場合):2時間あたり1,000,000円
長期間の講座形式なども可能です。
まずはお気兼ねなくご相談ください。
ご要望に応じ、柔軟に対応いたします。
ご依頼の流れ
- 以下のフォームからご要望をお送りください。
- 土日祝日を除く平日48時間以内に折り返しご連絡いたします。
- ご依頼内容についてZOOMなどでお打ち合わせを行います。その上で演目と料金のお見積りをいたします。
- ご納得いただけましたら正式なご依頼として承ります。当日までの流れなどの打ち合わせを行いましょう。
- ご依頼内容が終了後にご請求書をお送りします。お支払いいただき終了となります。